[自然農] 耕さない「玉ねぎ」家庭菜園ならどう植える?えひめ自然農塾2020年11月8日 [natural farming]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 дек 2024

Комментарии • 26

  • @iqma4562
    @iqma4562 4 года назад +2

    山口さんの発言もしっかり聴きたいのに聴き取りづらいので、今回のように字幕や声で内容を再度教えて頂く方式はとても助かります。これからもよろしくお願いします。

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 3 года назад

    種のできる前に刈るのは良いアイディアやね。

  • @直美加賀田
    @直美加賀田 3 года назад +2

    タマネギの苗を植えるのはちょっと先なのですが、これから、自然農のやり方で、植えてみようと思って、この動画を見ました。質問ですが、タマネギに限らずかもしれませんが、植える前までは、出来るだけ、草は、刈らずに生やしっぱなしにしておいた方がいいのですか?例えば、今、草を敷いて、カボチャを植えているところがあります。敷いた草が草を押さえてくれて、ほとんど、草は生えていません。敷いた草をよけて、草を生やさせた方がいいのでしょうか?

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  3 года назад

      カボチャを栽培している場所なら、カボチャを優先してあげてください。
      作付けしていない場所はできるだけ草が生えるままに。

  • @siamerawansfarmkitchen8819
    @siamerawansfarmkitchen8819 4 года назад

    とても良い勉強になりました。

  • @真屋ヨーコ
    @真屋ヨーコ 4 года назад +1

    とても具体的でわかりやすく教えていただきました。
    今度次のシーズンにぜひ植えてみようと思います。
    補いについてですが、果樹の場合はいかがでしょうか。
    私のところはりんごプルーンさくらんぼなどの木がたくさんあるのですが、ここでは落葉後、
    落下した実も含めて全てきれいに掃除してしまいます。
    あれらをそのまま置いておいたらどうだろうとも思うのですが、見た目も悪くて、結局掃除しています。
    彼らを堆肥にしてそして木の植わっている場所に戻してやったらいいかなぁなどと考えたのですが、
    いかがでしょうか。

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 4 года назад +1

      掃除した方が良いと思う。そのままに放置しておいて良いことはないと思うよ。

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  4 года назад +1

      今までのやり方を変えるときは、少しずつ、がいいですね。例えば、何本かの木に堆肥にして戻したり、1本はそのままにして、どのような虫が来て分解するのか、朽ちてゆくのか、腐るのか、よく観ていると、とても面白い発見があるかもしれませんね。

    • @真屋ヨーコ
      @真屋ヨーコ 4 года назад +1

      @@Marhava2023 様
      特になしの木なんかは病気が出た場合葉っぱは全部きれいに取らなきゃいけないなんて聞いたことがあります。
      私はやっておりませんけど。

    • @真屋ヨーコ
      @真屋ヨーコ 4 года назад

      @@島の自然農園 さん
      ありがとうございます。
      いろいろなどっちつけても本当に緊急飯んだなって思います。
      そのように実験しながら、やってみたいと思います。
      そういうよく見て、よく考えて、いろいろ工夫してみる。
      畑はほんとに実験場みたいですね。
      楽しみが倍増しますね

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 4 года назад

      @@真屋ヨーコ 様
      へぇー、それは知りませんでした。
      皆さん、苦労されているんですねぇ。

  • @宮崎征志-k7r
    @宮崎征志-k7r 4 года назад

    これだけ、手間暇、エネルギーをかけるのは、趣味の範囲で50本くらいまででしょうか。

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  4 года назад +1

      慣れると、簡単なんですが、説明がへたくそなので、大変そうに見えますね。

  • @vikki3835
    @vikki3835 4 года назад

    いつも 楽しく観ています! 勉強になります 島のようですが 色々野菜を植えているみたいですが 害獣はこないのですか?
    狸やアライグマ 猪とかはいないのですね? 
    ニンニクやトマトが大好きなので 新しい栽培方法で作ってみます♪
    頑張ってください♪

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  4 года назад

      ありがとうございます。島にはイノシシがいます。サツマイモ少し食べられました。

    • @守岡みえ子
      @守岡みえ子 3 года назад

      @@島の自然農園 最近が気にしてした歯が

  • @320tamaki
    @320tamaki 4 года назад +1

    早生とか晩生とか
    ありますけど、生育時間が違うのですか

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  4 года назад +2

      そうです。一応収穫までの期間と考えていいと思います。

  • @user-wp3zn2jj6o
    @user-wp3zn2jj6o 3 года назад

    Покажие урожай лука пожалуйста

  • @lavender7710
    @lavender7710 4 года назад +5

    自然農のクラスいいですね❣もっと多くの人達が、野菜や果物の自然栽培に目覚めて欲しいです。今日もノ-トをとりながり、皆さまのお仲間になった気分で参加させていただきました。お疲れさまでした。ありがとうございます💖

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  4 года назад +1

      最近参加者が多く、やりがいもあります。ありがとうございます。

  • @pk-mo7cq
    @pk-mo7cq 4 года назад +2

    今回もとても勉強になりました😊✨
    ありがとうございます(^_^)
    おかげで自然農の理解も広まると思うし、
    自然農を実践する人も増えるでしょう。
    そしてすでに実践してる人も
    家にいながら学べるのでほんとに有り難いです🐝🌠
    私は米ぬかは微生物のエサという意識で畑にまいています。

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  4 года назад +1

      良いとらえ方ですね。畑にいるすべての生き物と一緒に作物を育てる。楽しいですね。